2017年 ネパール

2017年 ネパール

ネパール旅行記(カトマンドゥ / パシュパティナート)

ネパール滞在最終日。この日は、5日前に大雨のため訪問を諦めたパシュパティナートを午前中に見て、午後の飛行機で出国することになる。パシュパティナートは遺体の火葬が行われるヒンドゥ教の寺院で、10年ぶりの再訪。パシュパティナートは問題なく見るこ...
2017年 ネパール

ネパール旅行記(サランコット~ポカラ~カトマンドゥ)

トレッキング最終日。といっても、サランコットからポカラへ移動するだけなので、この日は実質トレッキングはない。その後、ポカラから飛行機で3日ぶりにカトマンドゥへ戻ることになる。前日に続いて、ヒマラヤの日の出を見るために午前5時過ぎに起床。ホテ...
2017年 ネパール

ネパール旅行記(ダンプス~サランコット)

トレッキング2日目。ダンプス村からフェワ湖を見下ろすサランコットまで移動することになる。サランコットはポカラ近郊の景勝地だが、10年前のネパール旅行では訪れなかったので今回が初訪問。こちらも楽しみ。ヒマラヤの日の出を見るため、朝5時に起床。...
2017年 ネパール

ネパール旅行記(ポカラ~ダンプス)

ウルトラライトプレーンでのフライトを終えてホテルに戻り、この日から2泊3日のトレッキングに出発。といっても本格的なトレッキングではなくお気楽なものだったが、それでもネパールの山の中の風景を楽しむことができた。10年前(2007年)のネパール...
2017年 ネパール

ネパール旅行記(ポカラ / ウルトラライトプレーン)

ポカラから2泊3日のトレッキングに出発する日。ただし早朝にウルトラライトプレーンでヒマラヤの山々を空から眺めることにしていた。前々日のマウンテンフライトよりも小型の飛行機で山に近づくことできるので、どんな景色が見られるのか楽しみ。午前5時前...
2017年 ネパール

ネパール旅行記(カトマンドゥ~ポカラ)

ネパール滞在3日目。この日でいったんカトマンドゥを離れ、ポカラへ移動する。ポカラはトレッキングの拠点になる町で、行きはバス、帰りは飛行機で往復することにしていた。バスだと丸一日かかるが、途中の車窓風景も楽しみ。2007年の旅行のときもバスで...
2017年 ネパール

ネパール旅行記(カトマンドゥ / ダルバール広場)

カトマンドゥの観光地として有名なのが、旧王宮があるダルバール広場。2007年の旅行のときも訪れ、こちらも10年ぶりの再訪になる。ここでは2015年の大地震の被害をあちこちで見ることになった。スワヤンブナートから歩いてタメル地区に戻り、ここで...
2017年 ネパール

ネパール旅行記(カトマンドゥ / スワヤンブナート)

スワヤンブナートはタメル地区から2キロほど離れた丘の上にある寺院。ボダナートに続いて、こちらも10年ぶりの再訪になる。カトマンドゥの盆地を見下ろすことができ、景色もかなりきれいな寺院なので再訪が楽しみ。いったんタメル地区のゲストハウスに戻っ...
2017年 ネパール

ネパール旅行記(カトマンドゥ / ボダナート)

早朝のマウンテンフライトが無事に終了し、この後はカトマンドゥ市内にある3つの寺院(パシュパティナート、ボダナート、スワヤンブナート)を回ることにしていた。どの寺院も2007年の旅行の時に訪れていて、今回が10年ぶりの再訪になる。かつて見た場...
2017年 ネパール

ネパール旅行記(カトマンドゥ到着~マウンテンフライト)

予約していたところに泊まれないなどのトラブルがあった昆明での乗り継ぎを経て、目的地のネパールに到着。この日と翌日はカトマンドゥに滞在し、市内の寺院などを見ることにしていた。ほとんどは再訪スポットになるが、10年ぶりなのでどれも楽しみ。午後3...