アウトドア

アウトドア

【乗馬で尻の皮がむけて困っている人へ】

私は2017年から趣味で乗馬を始めており、月1回ペースで大分県湯布院にある乗馬クラブに通っています。最初は常歩(なみあし)から始めて、速歩(はやあし)、駈歩(かけあし)とステップアップしていくわけですが、駈歩までマスターすると「馬に乗ってい...
アウトドア

【佐賀市にある「巨石パーク」を紹介します】

佐賀県佐賀市の佐賀大和IC付近に「巨石パーク」というスポットがあります。名前の通り巨石を見ることができ、ちょっとしたトレッキングなどアウトドアを楽しめるテーマパークになっています。 以前から興味があったので、2022年1月に訪問してきました...
アウトドア

【ニセコでホーストレッキング体験】

北海道のニセコといえばパウダースノーが有名なのでスキーを連想する人が多いでしょうけど、夏にも様々なアクティビティを体験できます。当サイトで紹介しているパラグライダーもニセコに近い赤井川村で体験してきたものですが、このときは馬に乗って草原を歩...
アウトドア

【知床スノーシューツアーの紹介】

「スノーシュー」とは「西洋かんじき」のこと。足が雪の中に埋まってしまわないような装置を靴に取り付けて、雪原を歩くというツアーがあります。日本でスノーシュー体験ができるところところとしては、北海道の知床が有名です。 スノーシューがどういうもの...
アウトドア

【対馬の目保呂ダム馬事公園で飼育されている対州馬を紹介します】

韓国人が激減した対馬に今こそ日本人が行くべきと考え、2019年11月に旅行してきました。メインの目的は対馬の名峰「白嶽」登山でしたが、他に目保呂(めぼろ)ダム馬事公園で対馬の固有馬「対州馬」を見てきたので紹介します。 厳原町の中心から車で1...
アウトドア

【熊本・球泉洞の探検コース】

熊本県球磨村に九州で一番長い観光洞の球泉洞があります。 一般的な観光コースの他にヘルメットと長靴を着用して入る探検コースがあり、2016年7月に体験してきたのでそのときの様子を紹介します。 (注)2020年7月の豪雨により球磨川沿いのエリア...
アウトドア

【沖縄でモーターパラグライダー体験】

モーターパラグライダーとは、パラグライダーのハーネス部分にエンジンユニットを背負い、推力を得て飛行するスカイスポーツのこと。 2016年6月に沖縄で空を飛んできましたので、そのときの体験を説明します。 予約 私は以下のサイトから予約しました...
アウトドア

【熊本県五木村でバンジージャンプ】

日本にはバンジージャンプができる場所がいくつかありますが、九州では熊本県五木村が唯一です。 (厳密にいえば大分県の城島高原パークにもありますが、ここはレジャーランド内なので除きます。かつてハウステンボスにあったバンジージャンプはすでに閉鎖。...
アウトドア

【沖永良部島の鍾乳洞でケイビング体験】

鹿児島県の沖永良部島といえばダイビングやシュノーケリングなどの海のアクティビティを連想する人が多いと思いますが、実は石灰岩地帯であることから地下には多くの鍾乳洞があります。 そのため、洞窟内を探検するケイビングも盛んです。2017年11月に...
アウトドア

【岐阜の鍾乳洞でケイビング体験】

ケイビングとは趣味またはスポーツとして洞窟に入る探検活動のこと。以前から観光鍾乳洞を見るのが好きで、いつかケイビングを趣味として始めてみたいという気持ちがありました。 ネットで検索するとガイドと一緒に洞窟に入るケイビング体験が日本各地ででき...
アウトドア

【岡山の鍾乳洞でケイビング体験】

ケイビングとは趣味またはスポーツとして洞窟に入る探検活動のこと。個人的に新しい趣味として始めたい気持ちがあるんですが、長崎県在住なので近くにケイビングができる場所がないのが難点です(一番近いのが北九州市の平尾台)。 というわけで趣味として始...
アウトドア

【伊豆・河津七滝でキャニオニング】

キャニオニングとは、川を泳いだり岩の上から水に飛び込んだり滝を滑り落ちたりしながら渓流に沿って下っていくアクティビティのこと。近年人気が高まっているそうで、2018年8月に伊豆半島の先端にある神子元島でダイビングを行った際、時間があったので...
アウトドア

【北海道・赤井川村でパラグライダー体験】

前回までの記事では東欧や旧ソ連地域のちょっとマイナーな地域の情報を紹介してきましたが、今回からしばらくは趣向を変えて国内のアクティビティ情報を発信していきます。 この記事を書いている2020年7月時点ではコロナの影響で海外渡航が難しくなって...