投資 【完全無裁量FX手法の運用結果(2023年前半)】 当サイトで紹介している「完全無裁量FX手法で旅行費用を稼ぐ方法」について、2023年前半の運用が終了したので結果を報告しておきます。運用成績はどうだったかというと、いやー今年前半は全然駄目でしたねえ。まずは米ドル円の結果がこちら。なお、ここ... 2023.07.01 投資
アニメ 【最近見たアニメの中で面白かった作品を紹介します】 個人的な話ですが、2023年3月にチューナーレスTVを購入しました。理由はもちろん「NHKの受信料を払わなくていいように」。NHKなんてまったく見ないのに、律儀に受信料を払うのは馬鹿らしい。購入したチューナーレスTVのメーカーはORIONで... 2023.06.11 アニメ
コラム 【写真ACでようやく換金可能ポイントに到達】 当サイトに「旅行先で撮った写真で小遣い稼ぎ」というコラムを載せています。自分で撮った写真でちょっとした小遣い稼ぎができるので、実践している人も多いはず。上記ページでは写真ACというストックフォトサービスをすすめています。この写真ACに登録し... 2023.05.07 コラム
コラム 【2022年の行動範囲を表示させてみた】 Googleのロケーション履歴をオンにしていると、自分が訪れた場所が記録されます。1年前、2021年の行動範囲を表示してみたらコロナの影響がわかりやすく現れていたため、当サイトでコラムを書いています。今回、2022年の行動範囲を確認してみた... 2023.01.17 コラム
投資 【完全無裁量FX手法の運用結果(2022年後半)】 当サイトで紹介している「完全無裁量FX手法で旅行費用を稼ぐ方法」について、2022年の運用が終了したので年間の結果を報告しておきます。以前紹介した2022前半(7月1日まで)の結果の続きになります。なお、最終金曜日になる12月30日まで運用... 2022.12.31 投資
アニメ 【メイドインアビス2期「烈日の黄金郷」の感想】 2020年7~9月にメイドインアビス2期「烈日の黄金郷」が放映されました。当サイトの以下のページで紹介している通り、個人的に大好きな作品です。最終話の放送から3ヶ月が経ち、ここで感想を書いてみることにしました。ただし、私はアニメはあまり見な... 2022.12.29 アニメ
ランキング 【レアなビザと出入国証印ランキング】 私が初めてパスポートを使って海外へ行ったのは1995年の中国(上海、蘇州)旅行です。その前の1992年に遠洋航海でニューカレドニア、ニュージーランド、アメリカを訪問していますが、これはパスポートではなくLandingPermit(上陸許可証... 2022.07.09 ランキング
投資 【完全無裁量FX手法の運用結果(2022年前半)】 2022年初めに「完全無裁量FX手法で旅行費用を稼ぐ方法」という記事を3つアップしました。どれもそこそこのアクセスが集まっているので、実際に運用している人もいるかもしれません。2022年7月になったため、私自身が運用した半年間の結果を紹介し... 2022.07.03 投資
コラム 【2021年の行動範囲を表示させてみた】 Googleのロケーション履歴をオンにしていると、自分が訪れた場所が記録されます。それを地図上に表示させてみると、自分がどれだけの範囲を動き回ったかがわかって面白いものです。今回、コロナによる影響がわかりやすく現れていたので、ちょっとしたコ... 2022.02.12 コラム
投資 【完全無裁量FX手法で旅行費用を稼ぐ方法(小ネタ-2)】 前々回のコラムで「完全無裁量FX手法で旅行費用を稼ぐ方法」を紹介しました。年間で見れば利益が期待でき、さらに労力がほとんどかからず不労所得化する手法なので、興味があれば試してみて下さい。私の実績や資産運用手法に対する考え方、アプローチ方法な... 2022.02.10 投資
投資 【完全無裁量FX手法で旅行費用を稼ぐ方法(小ネタ-1)】 前回のコラムで「完全無裁量FX手法で旅行費用を稼ぐ方法」を紹介しました。年間で見れば利益が期待でき、さらに労力がほとんどかからず不労所得化する手法なので、興味があれば試してみて下さい。私の実績や資産運用手法に対する考え方、アプローチ方法など... 2022.01.27 投資
投資 【完全無裁量FX手法で旅行費用を稼ぐ方法】 当サイトは本館で詳細な旅行記、こちらの別館で旅行情報やコラムなどを発信しているため、旅行好きの人が多く訪れていると思います。旅行に出かけるためには費用が必要ですが、その旅費はどのようにして調達していますか?ほとんどの人は貯蓄の中から捻出して... 2022.01.07 投資
コラム 【放送事故?】TBS「世界遺産」が北キプロスをトルコ領と表示 TBS系のテレビ局で毎週日曜日の夕方に放送されている番組「世界遺産」。特に旅行好きの人は、よく見ているのではないかと思います。私も、自分が訪れた世界遺産が紹介されるときは見ることが多く、かつて自分が見た風景を再び見るのは懐かしいものです。そ... 2021.12.07 コラム
アニメ 【旅好きにおすすめのアニメ4選】 当サイトに「旅好きにおすすめのアニメ3選」というページを作成していましたが、ここに「キノの旅」を加えて3選から4選に増やしてみました。興味があれば読んでみて下さい。 2021.12.06 アニメ
ランキング 【台湾の地獄寺 / 極私的おすすめ度ランキング】 前の記事で「タイの地獄寺ランキング」を紹介しましたが、タイほど多くはないものの台湾にも魅力的な地獄寺があります。それぞれの地獄寺は当サイト本館の詳細な旅行記に訪問記を載せていますが、まとめて見るのは不便な形になっています。そこで、タイに続い... 2021.12.01 ランキング
ランキング 【タイの地獄寺 / 極私的おすすめ度ランキング】 タイの観光といえば、普通は「アユタヤやチェンマイの仏教寺院」「サムイ島やプーケットの海」「北部の山岳地帯でのトレッキング」「ニューハーフシアター」「タイマッサージ」「タイ料理」などを連想すると思います。しかし、私にとってタイの名所で外せない... 2021.11.17 ランキング
コラム 【完全無欠コーヒーを使った効果的な体質改善方法】 (注)このページの内容は、あくまで個人的な体験です。私は以下の方法で体質改善に成功しましたが、実行は自己責任でお願いします。私のように、40代後半になって基礎代謝が落ちてきた上にデスクワークのため運動不足になりがちな人には向いていると思いま... 2021.11.11 コラム
アニメ 【メイドインアビス「深き魂の黎明」の感想】 前回は「メイドインアビス第10巻の感想」を書いてみましたが、それに続いて今さらながら映画版「深き魂の黎明」について記述してみます。ネタバレありなので、興味があって未見という人は読まないようにしてください。当サイトに以下の記事を書いていますの... 2021.10.30 アニメ
アニメ 【メイドインアビス第10巻の感想】 当サイトでは主に旅行情報について発信しているわけですが、なぜ唐突にコミックの感想なのかというと、以下のページで解説している「メイドインアビス」の最新刊を入手して感動したためです。一応、このページも少しは旅行に関係していると解釈してください。... 2021.10.23 アニメ